昨日、技能実習生15名と組合職員で日本入国の歓迎会とテトパーティでみんなで焼肉を食べてきました!!
実習生は若い子が多く平均年齢は22~23歳ほどで、皆よく食べます!!
まだまだ、日本語の勉強は必要ですが、拙い日本語でも一生懸命話しかけてくれる姿が印象的でした。
PACIFIC企業創造協同組合では、入国後にこのような歓迎会を行い、意見交換を行うことで、実習生のモチベーションアップや彼らの考えを理解しようとしております。
テトパーティのテトとは、ベトナムの旧正月で本日は日本でいう大晦日となります。ベトナムにも日本のお年玉と同じような風習がありますので、実習生一人一人にお正月のお年玉代わりのプレゼントも手渡しました。
年末年始の挨拶を両親や友人と嬉しそうに電話している姿がとても感動的でした!!
今後は実習生だけでなく、企業様との交流会も考えておりますので、楽しみにしていてください!